INDEX PAGE
お詫び手作りのてとてを楽しんでいただいて
大好きなお店で買った糸でブローチを作りま
9月になったので秋の準備を始めましょう。
色違いでかなりイメージが変わります。花瓶
色々なフクロウが可愛いでしょ!細かすぎて
少し遅くなりましたが、~残暑お見舞い
嫌になるぐらい暑い日が続きますね><私は
夏の装いは綿・麻などの素材が多く見ためも
自然素材を使ってのアレンジお盆の帰省やキ
ポピーのガラス皿今日はグラスリッツェンの
百均でお買い得なお花の使い分けしてますか
先日に続いての親子で作ろうの2回目です。
今年の夏は海に行きますか?おばさんは子供
《てとて ~100均の自由アレンジ~》
夏休みもそろそろ退屈になったお子さんと一
百均の大小2枚組の葉を使ってのアレンジ~
今日はお花の楽しみ方のお話です。いつも飾
初めての粘土遊び2回目です。******
小花のアレンジシリーズです。さっそく作り
以前ご紹介したタンポポ綿毛と違つて実用的
夏になってテーブルの上や玄関先などの目先
書店で面白い塗り絵を見つけました。チョー
百均の額アレンジです。お花を生けたりする
百均の材料で作る葉を土台にお花のアレンジ
こんにちは!突然ですが、ブログ名が少し変
梅雨のこの気だるさは、皆さんどう過ごされ
最近少なくなった街でもらうミニティッシュ
お花好きな人・花作りする人が一度は飾るリ
皆さんはお買い物袋は集める派?それとも処
夜会とかいいネーミングですね!おばさんも
初めて今時の粘土を買って遊んでみました。
お酒の飲める方はよく、はしご酒 とか 2
私の若い頃はお菓子を買ったりすると箱や缶
若い人たちにとても人気なアロマ。アロマデ
『la droguerie ラ・ドログリー』というパ
私の変な癖が1つあります。それは外食をす
初めて聞く方もいらっしゃると思うので少し
買い物をしていてお買い得の食材が先に決ま
〈拡大〉子育てをやっている頃にバザーやお
私が子供の頃、田舎のおばあちゃんの家に行
箸置きと小さなアレンジでのテーブルセッテ
白い布をカットして数種類の科学染料を混ぜ
こんにちは!突然ですがおしらせがあります
今時スイーツの段面が流行してるとか…花の
手染めの花たちのティッシュBOXです。BOXが
ぬいぐるみも良いけど、たまにはこんな小花
細いお皿なのでドレッサーの前でリップや化
小さな靴に色ごとにアレンジしました。ちょ
ラベンダー、ガーベラ、あじさい、小花を全
レースを縫ってキルト芯を入れて作ったキャ
ちょこっと拡大プレゼント用に小さな花束を
リボンのメーカーMOKUBAが大好きです。東京
手芸屋さんでよく見かける丸い玉。色合いが
ケミカルの花カットレースを手染めして飾額
ループやスエードの細リボンで造花のミニバ
たまには縦長のブローチはいかがですか?ふ
粘土遊び3回目はチョコレートです。箱も手
お土産にいただいた小さなかごがあって、中
細いサテンリボンで下りをつけ野いバラの造
小さいけど揺れの可愛い作品です。ブローチ
黄色小ぶりなので、造花の小花をあしらって
自分だけのオリジナルのお弁当バンド♪入園
渋めのフェルトとビーズで華やかに仕上げま
レザー風のひもを三つ編みにして仕上げたバ
粘土遊び2回目です。ダイエットの為に食べ
パリのビーズやチェーン、金具などのパーツ
シルクを手染めにして揺れのコサージュです
細い試験管みたいな飾りを見つけたのでネコ
子供の頃よく編み物をしてました。かぎ針が
前回の金具ブローチと違ってチェーンでつな
アレンジで余った小花をお気に入りのお皿に
↑の鏡の作り方を動画で紹介しております^
春らしい色で軽く柔らかいジョーゼットで仕
少し大きめの丸玉を使って揺れるブローチで
春になってお別れや新しい出会いの季節にな
お風呂場が寂しいのでアレンジしてみました
素材の違うリボンで作った4〜5cmのブロー
布やレザーでアレンジしてみました。小さな
【《てとて~100均の自由アレンジ~》SN