ご挨拶♪(常にトップに表示されます)
《てとて ~100均の自由アレンジ~》 へようこそ!
初めましての方は下の READ MORE より
てとての管理人&ブログの自己紹介を読んでいただけると嬉しいです^^
【ブログ紹介】
日常生活の中でささやかな癒しと温もりを求めての
手作りの毎日です。
幼い頃に祖母に編み物を習い、
20代で糸を染めてから私の色の旅が
始まったように思います。
今から40年ほど前にアートフラワーというブームで
世のおばさま達が本物そっくりの造花を
作っている時代でした。
花が凄くてでもまだ生花の方が美しく思えた私は、
実在しない花を求めて
自分の色の世界に走り始めました。
造花用のシリアスという科学染料を買い、
毎日色を作っては捨て、花びらを染めて
バラを作ってはだんごみたいなバラを…
悲しい思いで繰り返しました。
科学での調合と花の形整を求め、
一年後ぐらいにやっと自分がやりたいことが
見えてきました。
気がつけば子育ても終わり、
40年の年月が流れ、
最近では手芸店での造花の
材料売り場も少なくなりました。
でも!
40年間作り続けた私の手の温もりを
誰かに届けたいとそんな思いの
私の手から皆さんの手へと
“てとて”
と名付けたこのページから
何かが届けられると幸いです♪
遠い昔の祖母の年に自分が近づき
温もりやおばさんの感性と知恵袋を
お伝えしていきます(^-^)/
染め・花・ビーズ・ガラス
そして時々気分転換に塗り絵とか
私の色の旅をお楽しみくださいませ♪
コメント欄やこちらのメールフォームにて質問等受け付けております。(返答にはお時間いただく場合がございます)
【当ブログにおいて守っていただきたい事】
当サイトに存在する、文章・画像・動画等は引用フリー、転載フリーですが、
その際には当ブログのリンクかURLの記載をお願いします。
また文章や画像の修正はおやめください。
各記事の下の部分にSNSへの引用タグがありますので、ご利用ください。
リンク、SNS等についてはこちらのページからどうぞ!
初めましての方は下の READ MORE より
てとての管理人&ブログの自己紹介を読んでいただけると嬉しいです^^
スポンサーリンク
【ブログ紹介】
日常生活の中でささやかな癒しと温もりを求めての
手作りの毎日です。
幼い頃に祖母に編み物を習い、
20代で糸を染めてから私の色の旅が
始まったように思います。
今から40年ほど前にアートフラワーというブームで
世のおばさま達が本物そっくりの造花を
作っている時代でした。
花が凄くてでもまだ生花の方が美しく思えた私は、
実在しない花を求めて
自分の色の世界に走り始めました。
造花用のシリアスという科学染料を買い、
毎日色を作っては捨て、花びらを染めて
バラを作ってはだんごみたいなバラを…
悲しい思いで繰り返しました。
科学での調合と花の形整を求め、
一年後ぐらいにやっと自分がやりたいことが
見えてきました。
気がつけば子育ても終わり、
40年の年月が流れ、
最近では手芸店での造花の
材料売り場も少なくなりました。
でも!
40年間作り続けた私の手の温もりを
誰かに届けたいとそんな思いの
私の手から皆さんの手へと
“てとて”
と名付けたこのページから
何かが届けられると幸いです♪
遠い昔の祖母の年に自分が近づき
温もりやおばさんの感性と知恵袋を
お伝えしていきます(^-^)/
染め・花・ビーズ・ガラス
そして時々気分転換に塗り絵とか
私の色の旅をお楽しみくださいませ♪
コメント欄やこちらのメールフォームにて質問等受け付けております。(返答にはお時間いただく場合がございます)
【当ブログにおいて守っていただきたい事】
当サイトに存在する、文章・画像・動画等は引用フリー、転載フリーですが、
その際には当ブログのリンクかURLの記載をお願いします。
また文章や画像の修正はおやめください。
各記事の下の部分にSNSへの引用タグがありますので、ご利用ください。
リンク、SNS等についてはこちらのページからどうぞ!