FC2ブログ
  

10 フラワーBOX ダリア(100均アレンジ⑤)


私の若い頃はお菓子を買ったりすると箱や缶箱を残して
いろいろ使ったものですが、
最近は100均で種々な型の箱が買えるので便利です♪
お友達のプレゼントに花束だと高いけど、
箱詰めだととても安く出来るし
見た目もとても100均とは思えません。
お花も大きめのをポイントで使うと
少しの種類で収まります。
今回は“ダリア”が主役です!

******************************

 〜〜ダリアについて〜〜〜〜〜
花言葉は 華麗・優雅・移り気
その姿のままって言葉で最近では品質改良され
ウエディングブーケにも使われて人気です。
子供の頃には学校の花壇に見かける花でしたが
今ではお花屋さんの中に咲き誇ってます。
色も大きく分けると6種類。

咲き方も
丸いぽんぽん咲き、スイレン咲き、八重咲き、
フォーマルデコラ咲きとさまざまです。
キク科のダリア属で原産地はメキシコ。
和名では天竺牡丹(テンジクボタン)

******************************

DSC01205.jpg

〜材料〜〜〜〜〜

・箱   1つ
・ダリア 2本
・ユーカリ枝 1本
・ペーパークッション(紙の細切り)
・リボン   
(400円〜)

〜作り方〜〜〜〜〜

①箱の下半分にペーパークッションを軽く全体に埋める
②ユーカリ枝を小分けして箱の四隅に
 枝先を左と右にして飾り中心は空ける
③ダリアをカットして中心に飾る 

(10〜20分で出来上がり♪)

━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━

★知恵袋★

中心に使う花によって箱の深さが変わります。
バラなど花首の高い物は箱の高さと
花首を合わせて決めると失敗しません。
逆にひまわりやクレマチスみたいに平たい花は
クッションを増やすか低めの箱だと
収まります。

━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━

次回 100均アレンジ⑥ 木の小物アレンジです!!

0 Comments

Post a comment