11 木の小物アレンジ(100均アレンジ⑥)
お酒の飲める方はよく、
はしご酒 とか 2、3次会を
するみたいですね。
私ことおばさんはお酒が飲めないので
100均はしご を時々します^^
年をとると静かに田舎暮らしではなく
病院や買い物など便利な町中に
住むべきだと思って中心部にいます。
なんとお散歩距離に100均が5店舗もあって
はしごでもすると半日も遊べます。
そんな日に見つけた木の小物達が今日の主役です
━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━
ミニカレンダー



何とも可愛いカレンダーでひもでつるして飾ってあったけど
ちょっと寂しかったのでクリップを季節ごとに飾って
お友達にプレゼントしました♪
━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━
木の小物





手のひらサイズのいすに座ってる小花をグルーガンでつけてます。
メモホルダーとかお部屋に花を生けると
大変だけど、小物を少し飾ってあげると
狭い部屋の中で横を通って目に付くと
ちょっとだけ癒される気がします!
ワイン色の細いストールはチュールレースを
ウーリー糸で縁取りして染めた出作りです。
お花もペアで作ってます♪
━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━
★知恵袋★
道ばたのタンポポや名前の知らない草花に
目をひかれることありませんか?
狭い部屋やトイレなど小さな花たちを
飾ってみてください。少しだけ癒してくれます^^
お家にあるコースターやはがきサイズの紙でも
大丈夫です。
草花を押し花にしてボンドで貼って
飾ってもステキです!
次回は粘土遊びです!!