12 粘土遊び(マカロンと熊のブローチorマスコット
初めて今時の粘土を買って遊んでみました。
おばさんが子供の頃には、手が汚れる油粘土しか
無かったけど、今のはすごいですね!
軽くて白くてなんとも不思議な感じです。
何を作ろうかと考えているうちに乾いてしまうので
とりあえずお菓子だなということで
マカロン風を作ってみました!
ちょっと大変だったけど楽しくて写真が
寂しいので、フェルトで熊も作って参加です。
しばらく粘土にはまりそうでお菓子シリーズでも
作っていこうかなと思います♪

〜材料〜〜〜〜〜
マカロン
・ホワイト粘土
・マカロン型(プラスチック100均)
・糸
・グルーガン
熊
・フェルト2色(余りものでもOK)
・チェーン 少々
・Tピン
・クッキー熊型
〜作り方〜〜〜〜〜
マカロン(所用時間20〜30分)
①プラスチックの両面に粘土を薄くのばして丸くカット
②中心部は7mmぐらいの厚みで外のり少し小さめの丸平たく作る
③それぞれに絵の具をぬって乾かす
④糸を1mmくらいにカットして中心につかう部のまわりに
ボンドをつけてカット糸をまぶす
⑤糸のついてない丸平部分にボンドを付けて
外のマカロン芯ではさむ
熊(所用時間20〜30分)
①クッキー型で型紙を作ってフェルトをカットする
(熊の手の長さに注意)
②中心に好きな型のフェルトを抱かせてボンドでとめる
③耳にTピンをさし、チェーンを付ける
━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━
★知恵袋★
フェルトやレザーなどで小物を作るときは
クッキー型とか使うと便利です。
ハートや星、クローバーなど綺麗にできます!
次回100均アレンジ⑦
夜のお出かけ用飾りです!!
おばさんが子供の頃には、手が汚れる油粘土しか
無かったけど、今のはすごいですね!
軽くて白くてなんとも不思議な感じです。
何を作ろうかと考えているうちに乾いてしまうので
とりあえずお菓子だなということで
マカロン風を作ってみました!
ちょっと大変だったけど楽しくて写真が
寂しいので、フェルトで熊も作って参加です。
しばらく粘土にはまりそうでお菓子シリーズでも
作っていこうかなと思います♪

〜材料〜〜〜〜〜
マカロン
・ホワイト粘土
・マカロン型(プラスチック100均)
・糸
・グルーガン
熊
・フェルト2色(余りものでもOK)
・チェーン 少々
・Tピン
・クッキー熊型
〜作り方〜〜〜〜〜
マカロン(所用時間20〜30分)
①プラスチックの両面に粘土を薄くのばして丸くカット
②中心部は7mmぐらいの厚みで外のり少し小さめの丸平たく作る
③それぞれに絵の具をぬって乾かす
④糸を1mmくらいにカットして中心につかう部のまわりに
ボンドをつけてカット糸をまぶす
⑤糸のついてない丸平部分にボンドを付けて
外のマカロン芯ではさむ
熊(所用時間20〜30分)
①クッキー型で型紙を作ってフェルトをカットする
(熊の手の長さに注意)
②中心に好きな型のフェルトを抱かせてボンドでとめる
③耳にTピンをさし、チェーンを付ける
━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━
★知恵袋★
フェルトやレザーなどで小物を作るときは
クッキー型とか使うと便利です。
ハートや星、クローバーなど綺麗にできます!
次回100均アレンジ⑦
夜のお出かけ用飾りです!!