FC2ブログ
  

No 33 レースのピアスで可愛くね

331.png

夏の装いは
綿・麻などの素材が多く
見ためも涼しくしたいです。

私はユニクロと無印派ですが
そんなシンプルな装いでも
耳元が可愛くなる作品です。

百均アレンジとは違うけど
先日、お店を覗いたら
レースの種類が揃ってました。
上手に使って貴女のオリジナルを
作って見てください。

レースは

綿レース
   洋服や小物でよく使われてます。

チュールレース
   以前キャンディとパラソルで
   紹介したレーヨンレースです。

ケミカルレース
   綿・レーヨン素材の
   花・葉などモチーフの形や
   ブレードのように長く使える柄

レースは
素材での使い分けが楽しく
手作りの作品が豪華になります。

******************************
No1

332.png

No1のレースは綿のケミカルレースです。
花の形のレースの中心をピアスの土台に
通してビーズで花の中心を止めます。
金具やビーズ用の接着剤でないと
グルーガンでは外れます。

No2

333.png

No2はレーヨンのケミカルレースです。

334.png

ピアスの土台に糸と針で
花の中心を止め4枚で仕上げてます。
   
これは百均のレースとは
違うのでごめんなさい。

参考になればと思い紹介しました。
お詫びにとっておきの知恵袋です。

🌸知恵袋🌸
イヤリングなどの小物の染色です。
ケミカルレースを染めたいけど
染料がないとかわざわざ買うのは
もったいなくて大変でしょう。

そんな時は
紅茶・コーヒーをお湯で薄めて
薄いベージュができます。

ジュースの残りをお湯で薄めて
染めるのも良いかも。

注意は
思っている色に近づけるため
少しずつお湯で薄めること!
染める前に、テッシュか綿棒で
色の確認をすることです。
染色後は軽く濯いで
しっかり乾燥して使ってね。


世界に1つだけのお洒落を
楽しんでくださいね(*^_^*)

0 Comments

Post a comment